方向音痴の私を助けてくれたアプリ
- 2022.01.17
- その他
突然ですが、皆さんは「方向音痴」ですか?
私は超がつくほどの方向音痴です。
駅を出てから95%の確率で迷います(残り5%は運が良い時です)。
最近では乗り換え案内のアプリが発達しており、何時発の何行きの列車に乗ればいいのか、何番ホームで乗降車すればいいのか教えてくれるので、駅間の移動はスムーズにできるようになりました。
問題は、駅を出てから。
右に曲がればいいのか、左に進めばいいのか。それとも直進が正解なのか。
全く分かりません。
長年の経験から迷うことが分かり切っているので、早いうちから位置情報をオンにし、有名どころの地図アプリを開きます。
目印となる建物を見つけたらいいと聞くので、一応事前チェックします。
・・・・でも、いざその改札を出ると分からない。
まずその目印となる建物が見当たず、毎回「???」となります。
例えば、先月大阪に旅行した時の私。
案の定駅を出てから「??」となったのですが、「とりあえず歩いてみよう」と(それがだめだと分かっているのに)勘を頼りに一歩踏み出します。
マップ上の青い丸印をじっと見ながら歩きます。
数分歩いたところで、目的地からどんどん離れて行っているような気がします。
「ん?」と思いながらも足を止めません。
その数分後、さすがに立ち止まり、「迷った・・・・・」と絶望します。
時間に余裕がある時ならいいですが、人と待ち合わせをしていたり、観たいものの開演時間が迫っていたりすると、冷や汗が出ます。
偶然近くに別の駅があったので、駅員に目的地を伝えると、
「真逆に歩いてこられたようですね。電車に乗って一旦戻って、●番出口から行った方が早いですよ」と言われ、無駄なお金を使う羽目になりました。
だいたいいつもこんな感じで、「こっちに進んでみよう」と私が一歩踏み出した方向は、正解と真逆なんです。
いい加減方向音痴を直したい・・・と思い、原因と対策について調べてみました。
【方向音痴の方の特徴】
① 空間を把握する能力が低い
② 注意力・観察力が乏しい
③ 自分の目で確かめない
④ 地図を見る習慣がない
などなど色々と挙げられています。
⑤ 道で迷っても引き返さない、とも書かれていてドキッとしました。
【方向音痴を改善するポイント】
① 地図を頭の中にインプットする
② 目印を覚える
③ 現在地と目的地の位置を把握する
※自分がいる位置を正確に知るまで動かないこと
④ 迷ったらひき返す
⑤ 周りを見ながら歩く
⑥ 曲がり角が一番少ないルートを選ぶ
⑦ 地図上のチェックポイントを探す(曲がり角がポイント)
などなど色々あるようです。
ちなみに、コンビニやチェーン店は目印にしない方が良いそうです。
周辺に数店舗ある可能性がありますし、地図が古く閉店や移転している可能性があるからだとか。
上記のように改善策は多々あるものの、方向音痴を確実に直す方法はないようです・・・
とにかく一番重要なのは、“今自分はどこにいるのか?”を把握することで、目的地までの道にある特徴的な建物もしっかり把握するのが確実のようです。
なので、今後はやみくもに歩くのはやめるつもりです。(当然ですね、、、)
それ以外は自分なりにちゃんとやっているつもりなんですが、
それでも迷ってしまうほど救いようがないので、方向音痴の方向けのアプリをご紹介します。
以前も別項目でご紹介したことがあるのですが、「Waaaaay!(うぇーい!)」というアプリです。
iosの方はこちら【「Waaaaay!(うぇーい!)」をApp Storeで (apple.com)】
Andloidの方はこちら【99%迷わない!方向音痴のための距離と方向だけのナビうぇーい – Google Play のアプリ】
先ほど記載した大阪で迷った話に戻ります。
何とか最寄り駅まで引き返し、駅員の言う通りに●番出口から出たものの、それでもよく分からなかったので、このアプリの存在を思い出し、使ってみることにしました。
単純に方位磁石と目的地までの距離数が表示されているだけという、何ともシンプルなもの。
地図上の青い丸や矢印とにらめっこする必要は一切ありません。
ただただ、方位磁石の方向に歩くだけです。
※余談ですが、なぜか方位磁石をサンマにアップグレードする機能もあるようです。
方位磁石が示す方向に、GPSが狂っていないか不安に思いつつも、大人しく従って歩くと、何とか、、無事に、たどり着きました!
目的地が結構入り組んだ場所にあり、正直このアプリがなかったらたどり着けなかったと思います。今後はこのアプリをフルに活用したいと思います。
結局、方向音痴を直す、という根本的な解決には全くなっていませんが、迷ったり悩む時間がもったいないですよね・・・
旅先で冷や汗はかきたくないと思うので、ぜひ使ってみて下さい。
方向音痴ではない方にはなかなか共感していただけない内容だったとは思いますが・・・地図の見方のコツなどがあればご教授ください。
-
前の記事
今年の目標は達成できた?手帳術/タスク管理の本の紹介 2021.12.14
-
次の記事
Googleマップで口コミを登録してみたら… 2022.02.09